必要なのはパラダイム・シフト

「ノー・レジ袋」の札を入れたのにもかかわらず、レジ袋をくれるもんだから思わずキレそうになった。社員教育が行き届いてないよ、東急さん。
有料化でレジ袋を削減しようという動きもあるけど、お金が絡むと何かと揉めるのが世の常であることは明白なのに、必要なのはそんな事じゃないってどうして判らないんだろう?そもそも、黙っててもレジ袋が出てくるっていう現在の常識から変えるべきなんじゃないかい。
黙ってたらレジ袋は出さない、「くれ」って云ったら今まで通り出す、これだけの事で不要なレジ袋は激減すると思うんだけど。資源を浪費しようって輩を優遇して、地球に優しい人を冷遇するのはおかしいでしょう?
些細なことだけど、些細であるが故に普通の人は「要らない」と云うのを面倒に感じるから、今のような状況になったんだと思う。だったら「くれ」って云うのを面倒に感じるように仕向けりゃイイじゃん。もちろん、いつまでも「くれ」っていうヤツは居るだろうけどね。有料化云々はその次に考えれば済むんでないかい?まずは人の自浄作用に期待しようよ!*1

*1:自浄できないような人類なら何やっても早晩に滅んでしまうだろう。

お引越し

次は世田谷か?って妄想は置いといて、会社で島一つ分のお引越し。とは云ってもパソコン3台にモニタ2台にテレビに○○に△△に××に・・・とモノが多くて参ったのなんの。
ひとまず3時間余りで移動と整理が終了、このスッキリした状態がいつまで続くか乞うご期待。*1
明日は席を間違えないようにしないと。

*1:まあ会社の中では比較的キレイな机を維持してるほうだけど。

今週の一冊

図解 さかな料理指南 (新潮文庫)
産まれも育ちも関西方面(四国)なので赤身の魚ってあまり好きじゃない。こっち(関東)だと猫も杓子もマグロだトロだと騒ぐけど、やっぱり鯛や平目のほうが美味い。いずれにせよ、めったに口にしなかった事だけは確かだな。
そんな庶民の好きな魚は太刀魚。関西ではポピュラーなのにこっちじゃめったに見かけない。ちょうどいい時期に帰省できそうなので食いだめしておこう。