近況

日記を見返してみると最後に総括したのが一昨年の11月。あれから色々ありました。

観葉植物篇

アルピニア
先週くらいから開花が始まっており、和室にイイ香りが漂ってます。ショウガ科なので虫が付きにくいと思ってたけど、何処からか舞い込んできた蛾に少しだけ痛めつけられてます。
ガジュマル
ベランダで越冬させてみたら瀕死の状態になってしまったけど見事に復活しました。株分けしてハイドロにしてたヤツは全滅です。流石に氷が張るような状況だと越冬は無理ですな。
ワーネッキー
相変わらずですが、心持ち葉の色が淡くなってきたので先週からベランダで育成中。梅雨が明けたら中に戻す予定。
ハートカヅラ
伸び放題に伸びてたので株分けしました。こっちが定植したら親株は処分かな。比較的明るい窓辺に置いてますが徒長気味なのでベランダで育成するほうが良いのかも。
マランタ
冬に死にかけたけど無事に復活、先月半ばに株分けしました。今のところ親子ともどもベランダで元気に成育中。
ドラゴンフルーツ
ひょろひょろと徒長するばかりだったので、マランタと同時期に株分けを実施。ドラゴンフルーツと云いつつ実態はサボテンなので苦労しました。ハナから結実させることを目論んでる訳じゃないけど、相変わらずひょろひょろとしか育たないのなら今年で育成を諦めるかも。
ブラキカウロス
万に一つの可能性を信じてガジュマルの根元に置いてますが、たぶん枯死してます。ミイラにしてしまった親のことを笑えません。やはり越冬させるには加温加湿した環境が必要なようです。
ウスネオイデス
枯死しました。あの可愛らしい花が見られないとは残念です。なので再び購入を検討中です。

浮き草篇

基本的に外で育成しているので全て(ウォーターレタス,ヒメボタンウキクサ,サルビニア,アマゾン・フロッグピット)枯死しました。アマゾン・フロッグピットだけは越冬させてみようと、数株を室内に移したけどダメでした。日照の関係でしょうか?
めだかの学校の事を考えるとそろそろ何かの導入が必要ですな。ホテイアオイの花を咲かせたい気はするけど、根が張りすぎるのでメンテナンスが大変なので却下。ヒメボタンウキクサだけを増殖させてみようかと考えてますが、入手できなければウォーターレタスで妥協するかも。

その他

横浜でも夏の暑さは熱帯地方級ですが、冬の寒さは熱帯地方に及ばないようです。やはり南方の草木を元気に育てるためには、それなりの環境整備が必要!ってのが結論です。

ハイビスカス
一昨年から生き残っている株が一つと去年から生き残っている株が一つ。他は枯死してしまいました。敗因は冬場の温度と水の管理でしょうか。11月頃まで花を咲かせ続けたのもマズかったかな。例年なら開花が始まっている時期ですが、今年は外に出すのが遅かったせいか、まだ開花が始まってません。2株だけじゃ淋しいのであと2株くらいは購入するかも。
パパイヤ
今年は越冬できずに枯死。周辺環境が敗因でしょう。冬場に与えすぎると良くないという事で、土の乾燥具合に合わせて水遣りをしてたけどミイラになってしまいました。やはり加温加湿が必要なんでしょうか。